CSS
HTMLの要素に対して色、大きさ、配置をデザインするためのもの。
HTMLとは別のファイルに記述する。
対象(要素名)はセレクタ。
変更項目はプロパティ。
基本的にCSSを書くときはインデント(字下げを行う)
プロパティの末尾にはコロン:
行末にはセミコロン;
CSSもコメント(メモ)の記載可。
/*~~~~*/で囲む。
文字の色
例)[color: #ff0000;]
※主要な色はredなどでも表せる。
文字の大きさ、種類
大きさは font-size px(ピクセル)を用いて変更。
種類(フォント)は font-family フォントの種類を”~”で囲んで変更。
背景色
background-colorを用いる
横幅、高さ
横幅は width
高さは height
特定の要素にCSSを適用するには
class を用いる
例)<li class = “名前”>HTML</li>
これでHTMLという表示に名前をつけ
別ファイルに
.名前{ ※ドット. をつける
color :red;
}
コメント